【鳳凰三山】公共交通機関で夜叉神ルート(前夜泊・日帰り登山)

houo 電車とバスで要宿泊

本ブログで紹介する行程は登山中級者以上の方々に向けたものになります。登山の際は登山計画の作成と、無理のない登山にご協力お願いします。

鳳凰三山

本ブログでは、地蔵ヶ岳、観音ヶ岳、薬師岳の三つを合わせて鳳凰山としています。

  • 標高 : 2840m
  • 所在地 : 山梨県
  • 登山シーズン : 5月下旬~10月下旬

日本百名山登山支援サイトより

登山情報

プラン

甲府にて前夜泊、東京から電車とバスで日帰り登山

コース

夜叉神ルート(広河原⇒観音岳⇒薬師岳⇒夜叉神峠) 16.2km

  • 11時間20分(倍率1.0)
  • 9時間4分(倍率0.8)

燕頭山コース(御座石鉱泉から往復)

ドンドコ沢コース(青木鉱泉から往復)

いずれも韮崎からバスが利用できます。

鳳凰小屋
鳳凰小屋は、山梨県 南アルプス 鳳凰三山、地蔵岳(標高2,764m)直下に位置する山小屋です。

行程

鳳凰三山
  • 前日

    電車(東京⇒甲府)
  • 当日
    バス(甲府⇒広河原)

    甲府(04:35)⇒広河原(06:28)

  • 登山

    06:30~17:20の約11時間※標準コースタイム未満ですので、ご注意ください

  • バス(夜叉神峠登山口⇒甲府)

    夜叉神峠登山口(17:21)⇒甲府(18:30)

  • 電車(甲府⇒東京)

※バスの時刻は一例です。後段のバス情報から、祝日ダイヤやシーズン情報などを事前にご確認ください。

予算

電車(東京⇔甲府)¥4,600~
バス約¥4,200
ホテル(東横インなど)¥7,000~
総計約¥16,000~

バス情報

登山シーズン限定の時刻表をご確認ください。

道路・交通状況 | 南アルプスNET|南アルプス市芦安山岳館
バス時刻表 甲府駅-市営芦安駐車場-夜叉神峠登山口-広河原 季節運行(2023年の運行は終了しました) 11/5 広河原-野呂川出合-北沢峠  奈良田駐車場、奈良田-広河原 季節運行(2023年の運行は終了しました) 11/5 戸台口-仙....

コメント