【丹沢山】公共交通機関で丹沢山五縦走(日帰り)

tanzawa 電車とバスで日帰り

本ブログで紹介する行程は登山中級者以上の方々に向けたものになります。登山の際は登山計画の作成と、無理のない登山にご協力お願いします。

丹沢山

  • 標高 : 1567m
  • 所在地 : 神奈川県
  • 登山シーズン : 4月上旬~12月下旬

日本百名山登山支援サイトより

登山情報

プラン

新宿から電車とバスで日帰り

コースと標準コースタイム

大倉バス停から塔ノ岳経由で往復 17.9km

  • 11時間6分(倍率1.0)
  • 8時間53分(倍率0.8)

西丹沢ビジターセンターから檜洞丸、蛭ヶ岳、丹沢山、塔ノ岳、鍋割山の五縦走 25.4km

  • 16時間38分(倍率1.0)
  • 13時間18分(倍率0.8)
  • 10時間00分(倍率0.6)

行程

大倉バス停から塔ノ岳経由で往復 17.9km

丹沢山(大倉バス停から往復)
  • 当日

    電車(新宿⇒渋沢)

    新宿(05:27)⇒渋沢(06:39)

  • バス(渋沢⇒大倉)

    渋沢(06:48)⇒大倉(07:03) (バスの本数潤沢)

  • 登山

    07:10~18:20の約11時間

  • バス(大倉⇒渋沢)

    (バスの本数潤沢)

  • 電車(渋沢⇒新宿)

西丹沢ビジターセンターから五縦走 25.4km

丹沢山(大倉バス停から往復)
  • 当日

    電車(新宿⇒渋沢)

    新宿(05:40)⇒新松田(06:58)

  • バス(新松田⇒西丹沢ビジターセンター)

    新松田(07:15)⇒大倉(08:26)

  • 登山

    08:30~18:30の約10時間※標準コースタイム未満ですので、ご注意ください

  • バス(大倉⇒渋沢)

    (バスの本数潤沢)

  • 電車(渋沢⇒新宿)

予算

大倉バス停から塔ノ岳経由で往復 17.9km

電車(新宿⇔渋沢)¥1,400~
バス¥500円
総計約¥2,000~

西丹沢ビジターセンターから五縦走 25.4km

電車(新宿⇒新松田、渋沢⇒新宿)¥1,500~
バス約¥1,600円
総計約¥3,100~

バス情報

富士急湘南バス サイト移動のお知らせ

コメント